日本全国に対応しております!
受付時間:平日9:00~17:00
日本全国に対応しております!
略歴 平成23年 3月 埼玉県立川越高等学校卒業 平成27年 3月 立教大学法学部法学科卒業 平成29年 3月 慶應義塾大学法科大学院卒業 平成29年 9月 司法試験合格 平成30年12月 最高裁判所司法研修所終了(71 […]
社会保険労務士法人 宮嶋社会保険労務士事務所様の事業内容を教えてください。 一般的な社労士事務所が行うアウトソ-シング業務(社会保険手続、給与計算等)もやっておりますが、私自身が金融機関出身ということもありましてIPO、 […]
労働審判を杜若経営法律事務所が解決! 労働審判はあっせんと裁判の長所短所をふまえて、平成18年4月1日に施行された制度です。 企業側にとって、労働審判で困ることは(元)従業員が労働審判を申し立てた場合、第1 […]
クライアントのお喜びの声をお聞かせ頂く事が、私達の最大の喜びです。 掲載のご許可を頂いた「お客様の声」を、掲載しております。 医療・介護業様 より 今回の案件で対応に悩んでいた時、ホームページで拝見し連絡させていただきま […]
セクハラ・パワハラ事案を杜若経営法律事務所が解決! 従業員が職場で行ったセクハラについて、使用者である企業に使用者責任が問われるおそれがありますし、また、企業がセクハラを認知していたにもかかわらず、対策を講じなかった場合 […]
当事務所は、会社側の労務問題について、 積極的に情報発信に取り組んでおります。 当事務所は 講演のご依頼は、下記までお問い合わせください。 杜若経営法律事務所 TEL:03-3288-4981 FAX:03-3288-4 […]
「名古屋地裁で過労死が認められ、確定したトヨタ自動車元社員、内野健一さん(当時30歳)の遺族に対し、豊田労働基準監督署は6日、遺族年金給付額の決定を通知した。 トヨタの「改善」活動の根幹となる「QC(品質管 […]
最近、精神疾患、特にうつ病を患った従業員についての相談が増えてきました。 ①うつ病になり、休職処分をとったが休職期間が満了してしまう、退職して欲しい ②うつ病になり、休職と復職を繰り返す従業員がいる、退職して欲しい とい […]
同じような単純ミスばかり繰り返す、いくら指導をしても与えた仕事を満足にこなすことができない、、そういった社員の存在は、職場の連携に悪影響を及ぼすばかりでなく、周囲の社員のモチベーション低下を招きかねません。 本ページでは […]
懲戒解雇が原則です。 会社のお金を使い込んだ社員については、金額の多寡を問わず、懲戒解雇をしてかまいません。裁判所も、会社のお金を使い込んだ社員については、懲戒解雇が相当であると判断しています。 しかし、下記のようなケー […]
能力のない従業員を解雇できるなんて当たり前ではないですか?そのような声が聞こえてきそうですが、今の日本の労働法制では、能力のない従業員をすぐに解雇するのは大変難しいのです。 裁判所は、いまだに終身雇用を前提としていますの […]