日本全国に対応しております!
受付時間:平日9:00~17:00
日本全国に対応しております!
労働組合から団体交渉の申し入れがあった場合、どのような対応をとればよいのか分からず不安に感じる経営者や担当者の方もいらっしゃるかと思います。組合から団体交渉の申し入れ後にどのような流れで進むのか、弁護士が実際の流れを解説 […]
企業は、労働組合との間でユニオンショップ協定を締結している、あるいは労働組合から締結することを求められることがあります。 本ページでは、弁護士が「ユニオンショップ協定」を解説いたします。 1、ユニオンショップ協定とは ユ […]
最近はパワハラが団体交渉の議題になることがよくあります。これがパワハラに当たるのかなと理解に苦しむことも多くありました。上司や経営者と人間関係がうまくいかない場合、自分の意に沿わない場合は全てパワハラにあた […]
当事務所では、40年以上の間、労働組合との関係や交渉に悩む経営者から数多くの相談を受けてきました。弁護士が必要になるくらいですから、当事務所に相談にきた段階で既に相当こじれているケースも数多くあります。こうなる前に手を打 […]
参考までに、以下に具体的な団体交渉ルールの文例と解説を示しておきます。 1、団体交渉ルールの作成例 団体交渉の出席者 文例 「団体交渉の出席者は、原則として会社側は会社役員、職員(非組合員)とし、組合側は支部の組合員及び […]
1, 労働組合との交渉に留意すべき事案① ここ近年、社会保険労務士の先生方が、関与先企業の労務紛争トラブルに関わることがますます増えてきているように思います。 特に東京の場合は、労働組合が関与するケースが多いのではないで […]
本稿では、団体交渉に関する実務上の留意事項を、弁護士の立場から述べさせていただきました。団体交渉の開催場所や進め方などの具体的な方法について記載することも考えたのですが、今回は思い切って団体交渉そのものについて、私の考え […]
従業員を解雇したところ、合同労組に加入し、団体交渉申し入れを行ってきた・・・。 既に社内に労働組合があるが、会社の苦しい経営状況を全く理解せず、無理難題をいうのみで、困っている・・・。 団体交渉のルールに問題があり、大人 […]
メンタルヘルス事案を杜若経営法律事務所が解決! 最近、精神疾患、特にうつ病を患った従業員についての相談が増えてきました。 「休職の原因となっている疾病がまだ完治しているとはとても思えないものの本人から復職可能という診断書 […]
略歴 昭和10年8月24日生まれ 昭和38年3月 東京大学法学部卒 昭和49年4月 弁護士登録 第一東京弁護士会入会 専ら使用者側で労働問題に携わる。 経営法曹会議入会 平成6年1月 狩野祐光法律事務所開設 平成21年 […]
略歴 昭和57年生まれ 平成13年 3月 鳥取県立倉吉東高等学校卒業 平成17年 3月 慶應義塾大学法学部法律学科卒業 平成20年 3月 明治大学法科大学院(既習コース)卒業 平成20年 9月 新司法試験合格 平成20年 […]